いろいろな会場に行くので子どもも親も場慣れしてよかったです。いろいろな学校に行ったので、場所になれるというよりもテストそのものに慣れることができました。報告書も行動観察の項目が細かく書かれていたので分かりやすかったです。千葉県内の小学校の受験を考えている方におすすめです。
保護者の声
受験校
昭和学院小学校

テスト慣れも会場慣れもバッチリ!受験の不安を自信に変えるヒント
受験校
昭和学院小学校

頑張りが実を結ぶ!親子で乗り越えたグレードテスト、その秘訣と手応え
グレードテストはペーパーだけでなく行動観察もあったのがとてもよかったです。色々なパターンの試験を経験してきたことで当日も緊張することなく挑めたとおもいます。また親も面接の練習をすることができ、その都度ご指導いただけたことで本番は備えていくことができました。また結果も分野ごと細かく判定していただけるので子供の苦手な分野がわかり家庭学習がすすめやすくなりました。
受験校
千葉日本大学第一小学校

千葉のお受験、合格へ導く!地域特化型模試で夢を掴もう
他のどの模試よりも千葉のお受験に特化しています。ターゲットが明確で良かったです。
受験校
江戸川学園取手小学校

特別面接で見つけた自信!感謝の気持ちで本番に挑めました!
特別面接を受ける際に、大変緊張して望みました。アドバイスや良い点について褒めていただいたことで自信につながり本番の面接も直前までは不安による緊張がなく過ごすことができました。本当に感謝しております。
受験校
千葉日本大学第一小学校

受験は子どもの成長の証! 親子で乗り越えた挑戦と感動の記録
受験を重ねるごとに子どもも場のわきまえができるようになり、成長を感じながら準備することができました。
受験校
江戸川学園取手小学校

本番で実力が出せる子に!模擬試験で慣れる「試験会場」と「親子の時間」
実際の私立小学校での模擬試験、毎回違う会場を体験し、子供が場馴れするには本当に良い機会です。おかげさまで、本試験の際も緊張せずに出来たと話していました。また、待ち時間の親子での過ごし方や、子供を送り出す際の声掛けなど、試験以外のところも改めて考えるきっかけとなりました。お子さんが、初めての会場やお友達の中でいつも通りの力を発揮できるようになって欲しい方におすすめです。
受験校
千葉日本大学第一小学校

模擬試験を重ねて自信をつけよう!本番に強い子になる秘訣
本番までに何回も実際の校舎でテストを受けることで、本人もテスト慣れをして当日は落ち着いて受験することが出来たので、とても良かったです。回数を重ねる毎に順位が上がっていくのも、本人のモチベーション維持にとても役に立ちました。小学校受験をされる方にとてもおすすめです。なるべくなら全回受けること、親子面接も数回受けることで親子共に安心して本番を迎えられるのでおすすめです。